2021年3月8日月曜日

3/9 今日の気になる記事


主にツイッターなどで見つけた今日の気になる記事をご紹介します。

出来るだけ中小企業の皆様のお役に立つ情報をお届けしたいと思います。


【毎日新聞】
福島の未来占う世界初「浮体式」洋上風力発電、震災10年で全撤退

【産経新聞】
青森県沖に風車を最大63基 JERA、洋上風力計画

【ツギノジダイ】
マルウェア「Emotet」に感染している端末に注意喚起 警察庁など

【朝日新聞DIGITAL】(Yahoo!ニュース)
ワクチン1瓶で7回接種、河野太郎氏「大いにやって」

【Total News World】
ビルゲイツ、ウイルステストを通じてアメリカ人から遺伝子データを取得する中国企業に資金を提供していた



https://mainichi.jp/articles/20210304/k00/00m/040/155000c

東日本大震災から2年半後に作られた世界初の『浮遊式』洋上風力発電設備である「ふくしま未来」ですが、残念ながら全て撤去されることになったようです。
建設費用に600億円、撤去費用に50億円が投じられて終わりを迎えることになるようですが、台風の多い日本では洋上風力発電では採算が合わないと思います。

現在では、風力発電で作られた電気は、再生可能エネルギーの固定買取価格制度で電力会社に買い取られるため、その分電気利用者が再生可能エネルギー発電促進賦課金として買取のための費用を負担しています。

現在よりも再生可能エネルギーでの発電が増えるほど、電気利用者の負担が増えることにもつながるため、持続可能な社会として日本が目指すべき姿なのかは甚だ疑問が残ります。



https://www.sankei.com/economy/news/210308/ecn2103080023-n1.html

東京電力と中部電力が設立した発電会社JERAが、青森県沖に洋上風力発電所を建設する計画を発表したそうです。最大で63基の風車を設置する計画で、JERAは秋田県沖や北海道の石狩湾沖でも計画を進めているそうです。

環境アセスメントの結果がどうなるかは分かりませんが、現在進められている風力発電の計画を調べてみたのですが、手元で集計したところ全国で3,000基以上あり、相当なペースで風力発電設備が導入されそうです。

ただ、上の記事でもある通り、風力発電がベース電源となる可能性は低く、風力発電に切り替えることで電気料金が上がり、メンテナンスコストにより更に電気料金が上がる可能性もありそうです。
環境への影響も少なくないと思いますので、日本にとって持続可能な電力計画を考えていただきたいと思います。



https://smbiz.asahi.com/article/14206373

つい最近、ユーロポールが制御下に置いたと発表したEmotetですが、感染しているパソコンなどに対して、警察庁、総務省、一般社団法人ICT-ISACなどが注意喚起をしているそうです。

こちらの記事では、注意喚起を受けた時の対応を説明されています。万が一、上記関係先から連絡があった場合は、こちらの記事を参考にして対処することをお勧めします。



https://news.yahoo.co.jp/articles/74cc3ec5ed5f9cbffc1586d66d4e438cde045d0a

ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンの注射器について、特殊な注射器であれば6回分が取れるとか、国内の注射器では5回しか取れないなどの話がありましたが、宇治徳洲会病院がインスリン用の注射器を使うことで、1瓶あたりの接種回数を7回に増やせる方法を見つけたそうです。

記事内ではどのような方法かの記載はありませんが、注射器によって5回、6回、7回となる意味がよく分かりません。色々な意味で、正しい情報を提供して欲しいと思います。



http://totalnewsjp.com/2021/03/08/covid19-11/

最近何かと世間を騒がせているビルゲイツですが、今度はPCR検査によってアメリカ人の遺伝子データを取得していた中国企業と契約を交わし、資金を提供するようです。「BGIグループ」という企業ですが、当然、中国共産党ともつながりがあります。

更にゲイツ財団とBGIグループは、ヒトゲノムプロジェクトとの研究に協力し、イネのゲノム、動植物のゲノム、その他の希少疾患、癌のゲノム、自閉症など、多くの重要な動植物のゲノム配列を決定したそうです。

ゲイツ氏は、新型コロナウイルスやその他の病気のワクチンの製造など、物議を醸している複数のプロジェクトに関与していると非難されています。

合成牛肉を勧めたり、3回目のワクチンが必要と言ってみたり、何かと出番の多い方ですが、理解不能な信念でゲノム研究などをせず、莫大な資金で砂漠の緑化などに取り組んでいただきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

最新の記事

IT導入補助金2024 ITツール登録①

IT導入補助金2024の申請用ITツールとして、株式会社エッグの「倉庫管理」を登録しました。 倉庫管理V7 | 株式会社エッグ (egg-net.co.jp) こちらのソフトは、 倉庫管理に必要な[入庫処理] [出庫処理] [移動処理] [倉庫請求処理] といった保管荷役業務に加...

人気の投稿